SESAME 7月号にまごころ*花が紹介されました
2012.06.14.Thu 20:23
こんばんは、イラストレーターで雑貨アーティストの森祐子です。現在「まごころ*花」という東日本大震災の被災者生活支援プロジェクトを立ち上げ、進行しています。
まごころ*花プロジェクトについては、この記事をお読み下さい。
このプロジェクトは、岩手県遠野市の大槌町の仮設住宅の代表の方からお話をいただき、ボランティアネットワークの遠野まごころネットさんにご協力をしていただいて進めています。
まごころ*花プロジェクトのホームページもありますので、活動等についてはこちらをご覧下さい。

---------------------------------------------------------------------------------
まごころ*花プロジェクトが子供のためのファッション誌『SESAME(セサミ)』7月号(朝日新聞社刊行)に掲載されました

ひまわりの宝箱「被災地で作られたモノたち」という特集です。

他の被災地で作られたグッズなどと並んで、まごころ*花のレースフラワーのブローチとフェルトフラワーのヘアゴムをご紹介して下さっています。
また、こちらでは掲載された製品を読者プレゼントという形でプレゼントにして下さるとのこと。是非是非ご応募下さいませ♪
まごころ*花プロジェクトについては、この記事をお読み下さい。
このプロジェクトは、岩手県遠野市の大槌町の仮設住宅の代表の方からお話をいただき、ボランティアネットワークの遠野まごころネットさんにご協力をしていただいて進めています。
まごころ*花プロジェクトのホームページもありますので、活動等についてはこちらをご覧下さい。

---------------------------------------------------------------------------------
まごころ*花プロジェクトが子供のためのファッション誌『SESAME(セサミ)』7月号(朝日新聞社刊行)に掲載されました


ひまわりの宝箱「被災地で作られたモノたち」という特集です。

他の被災地で作られたグッズなどと並んで、まごころ*花のレースフラワーのブローチとフェルトフラワーのヘアゴムをご紹介して下さっています。
また、こちらでは掲載された製品を読者プレゼントという形でプレゼントにして下さるとのこと。是非是非ご応募下さいませ♪